その一人が、11万人以上のフォロワーをもつとあるTikToker。「自分の時間が持てない」と新社会人としての悩みについて発信した動画が、170万回以上の「いいね」が集まるほどの共感を呼んでいます。
2023年10月19日、ブリエルさんが動画上のキャプションに「9時から17時まで仕事をして、どうやって自分の時間を確保するの?」と綴った動画を投稿。動画内のブリエルさんは、新社会人として働きだしたことに対する気持ちを、動揺した様子で訴えました。
彼女は、大学を卒業してから働き始めたばかりの新社会人。基本的に就業時間は9時から17時までと決まっており、ブリエルさんの場合はオフィスから離れたところに住んでいるため、朝7時30分に電車に乗り、帰宅するのは早くても18時15分ほどになるとのこと。また経済的な余裕がなく、職場の近くに住むのが難しいことも説明しました。
これに対しブリエルさんは「(帰宅してからは)何もできない。シャワーを浴びたり晩ごはんを食べたりしてから寝たいのに、料理をする気力さえ湧かない」と話しました。
また、この状況に「本当に動揺しています」と話すブリエルさんは、「仕事のせいにするつもりはありません。ただ、原則9時から17時まで働くだなんて頭がおかしくなりそう」と訴えました。
動画最後に「自分の時間が持てなくて本当にストレスを感じます」と話したブリエルさん。彼女の訴えに対し、動画視聴者たちはコメント欄に多数の肯定的なコメントや共感の声を残しています。
「『週40時間労働』はもはや時代遅れ。あなたの感情は正しいと思います」
「毎日同じような日常の繰り返しで憂鬱な気持ちになります。あなたの気持ちがよくわかる」
「あなたは一人ではありませんよ。(仕事が終わるころに)1日が終わるなんて正気とは思えない。だから『週4日勤務』が必要なんです」
働き方の見直しが必要
コメント欄のなかでも多くの「いいね/ハート」を集めたのが、「週40時間労働」や「週4日勤務(週休3日)」「リモートワーク(テレワーク)」など、“働き方”について言及したユーザーたちのコメント。そして、これらの問題は多くの国や企業で検討されている問題でもあります。
2022年6月、イギリス国内の70以上の会社に勤める3,300人以上の従業員を対象に、減給なしで週休3日制を試験的に導入したことが注目の的に。さらにその当時、ベルギーやアイスランド、ニュージーランドでも週休3日制のテスト導入が実施されていました。
また、このような国単位の動きだけでなく、週休3日制を試験的、または従業員が選べる選択肢の一つとして導入した国内外の企業の実例も見られます。
「多くの人がリモートワークに慣れてきた今、より多くの企業が“週40時間労働”を見直してくれることを望んでいます」と、<インサイダー誌>の取材に対し話しているブリエルさん。今回の発信が大きな話題を呼んだことで、国や企業にどのような変化が訪れるのか期待が集まります。
※画像
※前スレ
【ネット】「9時から17時まで働くなんて頭おかしくなりそう!」…新社会人の涙の訴えに、170万いいね!
引用元: ・【ネット】「9時から17時まで働くなんて頭おかしくなりそう!」…新社会人の涙の訴えに、170万いいね!★2
他の奴等も甘やかしすぎ
こんなのでは世の中は終わりだ
自然界で生きて猛獣の餌にされるしかないわ
嫌な事して生きるのはやめよう。
路上の生活だって立派な人生。
その自由もある
てか仕事に嫌悪感抱き過ぎだわ
まぁ今の若い奴は常に大人の敷いたレールの上歩んでるだけだし仕事もその延長線上の義務的なもんみたいに捉えてしまってて仕事の本質理解出来てない奴多いんだろな
邪魔だから河川敷に行ってほしい
月から金が辛いな
月木でいいじゃん
全日と同じ
時間短くしても変わらない
休日を増やした方が断然良い
年取るとあっという間だわ
20代で社畜になり本当可哀想
労働者が働いて生み出した本当の価値と賃金の差異を、「剰余価値」と呼びます。 剰余価値の分は労働者に支払われないので、不払い労働となります。 この剰余価値は、資本の持ち主である資本家の手に入ってしまうのです。 本来労働者のものであるはずなのに、資本家がかすめ取ってしまうために、これを「搾取」と呼びます
前に元官僚の人と働いたことがあったが、休憩無しでも全然平気な人だった
なにやら、若い頃は徹夜で国会用の資料を作ってたと聞いて納得したが
今の若い官僚はどうしてるのかな
特に先進国
マスコミが委員会の政府答弁の上げ足取りをする様になってからは更に激務になったよ
ブリエルさんに聞いてくれ
1にはブリエルさんの話の後にイギリスの話が出てくるから
まあ10中8、9イギリスの話しだとは思うけど
働くために生まれたわけじゃない
飼い慣らされたのにしゃべるな
だからなに?
無能が人生の空白を埋める行為が
尊いの!
働き方なんて、当人の自由なんだから好きにすりゃ良いんだよ
学生時代、自由にやって来たんだろうな。学生生活も企業に属して働くのも何も変わらない
学生時代も自由に成る時間は今と大して変わらないわ。授業を受けて、バイトして、サークル活動して。自分の自由に成る時間なら今の方が多いわ
土日祝日も夏休みも学校にいたからな。
長期の休みは年末年始と2月の試験が終わった時くらいだ。そんな休みはバイトをしていた。自由に成る時間も資格取得の為の勉強に当てていたわ
今の仕事も普通に当直勤務はあるけど、一応、週休二日制だからな。有給休暇も有るから自由に成る時間の方が長いな
老害は去れ!!
イーロンマスク以外は無価値なのか