#PR

#PR

【論説】「最近知ったこの曲いいね」「それ私が子供の頃の曲です」…オジサンになると音楽感性が衰える?

おじさん速報 - おじさんネタおじさんネタ
おじさんネタ
1: おじさん速報 2023/11/29(水) 08:46:21.87 ID:??? TID:BUGTA
先日、2023年「日本レコード大賞」ノミネート曲が発表され、さっそくSNSが荒れておりました。アニメと共に超ヒットしたYOASOBIの「アイドル」が、大賞の候補にあたる「優秀作品賞」に入っていなかったからです。まあそうなりますよね。実際、当のご本人達がレコード大賞を獲りたかったかと言えば、正直どっちでも良かったのかもしれません。割と以前から「な、なるほど」というビックリ選考が飛び出す音楽イベントでしたから。

誰かの基準でお墨付きや権威付けをすること自体、徐々に世間から相手にされなくなっており、しかもその状況がリアルタイムにネットで可視化される酷な時代です。批判なり反響なりが起きている今は、まだマシなのかもしれません。

音楽に限らず、私たちの趣味嗜好は細分化を続けています。ネットやSNSがそれらを受け止め、自走もしています。「どれが一番か決めて」なんて別に頼んでないよ、好きなモノは自分で決めるよ、という人たちが、今よりもっと多数派になった瞬間、レコ大や「新語・流行語大賞」みたいなコンテンツが、完全な終りを迎えるのでしょう。

実は平成の始め頃まで、一部新聞の文化面や社説などには「近ごろ、誰もが口ずさめる流行歌が無くなった」と嘆く「お約束記事」「定番ネタ」が定期的に掲載されていたんですよね。

そもそも誰もが同じ曲を好むなんて、相当不自然なワケで、かつての国民的ヒット歌謡曲ですら、情報が一方通行だった時代のメディアの力技だった面もあります。何より「国民全員が好きです!」なんて北朝鮮が一番得意なやつですからね。

しかもその新聞、同じ紙面に「みんな違ってみんなイイ」みたいなことを平気で書いていたので、子供心に「ずいぶんなご都合主義だな、信じられん」とドン引きしたことを覚えています。

先日仕事でご一緒した若者に、○○って曲いいね、最近知ったよ、なんて話したら「それ……私が子供の頃に聞いていた曲です」とドン引きされて、ホント申し訳ない気持ちになったんですが、実際オジサンになると、あまり新しい曲を聴かなくなる、という人も少なくないです(もちろん人によりますが)。

でもそれは、年を取るとオジサンの音楽的感性が死ぬという話ではなく、例えば最近の楽曲を聴いて「いい曲だな」と感じても、過去にそれと同じくらい「いい曲」と既に出会っており、困ったことに、その「いい曲」には当時の甘酸っぱい思い出が最強スパイスとして添えられているんですよね。

その曲が流れると、思い出が走馬灯となって駆け抜ける、そんな熟成した発酵食品みたいな「いい曲」の壁を乗り越えてやってくる新曲なんて、なかなか出会えないものです。

「これ良いな」と思っても、手持ちの熟成ストックが強すぎてスッと心から抜けていってしまう。ベテランバンドのファンが「昔の方が良かった」と嘆く心理も、こういった要因が影響しているのではと思っています。

決して音楽の感性が死んだワケではない、のですが、でも「気になった曲」「街中で流れてきた曲」を簡単に見つけ、手に入れられるなんて、昔だった考えられないくらい素晴らしい時代ですよ。せっかくそんな時代を生きているのですから、たまにはサブスクのお勧めでも聴いてみましょうかね。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/459f4429298cc3a607e241388773cd8ce659bce6&preview=auto

引用元: ・【論説】「最近知ったこの曲いいね」「それ私が子供の頃の曲です」…オジサンになると音楽感性が衰える?

2: おじさん速報 2023/11/29(水) 08:49:34.08 ID:T5x2d
年齢関係なく、新しい曲を聴かなくなったら年寄りになった証拠
3: おじさん速報 2023/11/29(水) 08:52:24.34 ID:1pXBh
昔の曲もいいけど
古臭さは拭えないだろう
4: おじさん速報 2023/11/29(水) 08:53:20.15 ID:KWYcP
>「街中で流れてきた曲」を簡単に見つけカスラックww

5: おじさん速報 2023/11/29(水) 08:54:37.34 ID:6kkF4
思春期に接した文化を引きずりがち。
音楽もファッションも。
6: おじさん速報 2023/11/29(水) 08:56:39.34 ID:1pXBh
>>5
AKBに貢いでたオタたちは歳とってもアイドルオタクなのか
7: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:00:07.62 ID:vYw4O
何だこのステマ
8: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:00:26.14 ID:6kkF4
>>6
安倍を偲ぶ会で、70歳前のおっさんが、あいみょんやオレンジレンジを歌うよりマシだろhttps://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/28164

9: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:03:14.04 ID:4BYjY
今でも色んな国の音楽を開拓して聴いてるけど俺がいいなと思う曲調は大体決まってる気がする
10: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:05:13.53 ID:TmgDy
隅から隅まで秋豚ソングばかりのアイドル曲指して「ここの歌詞が良いよね」とか言ってる白痴を見ると心の底から軽蔑する、人として知能も完成も幼稚すぎ
11: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:08:44.36 ID:fItGc
日本の音楽はどれもアマチュアの域を脱してない。
クオリティーが低すぎる。。
日本は70年台と90年台が最上でした。
なんでこうなった。
12: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:08:52.22 ID:OCcRK
温暖化に合わせて南の歌が好きになってきた
レゲエとか
13: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:12:57.61 ID:apkAf
俺は都内のタワマン最上階に住む50代独身の男だが YOASOBI、Ado、米津玄師、King Gnu、バック・ナンバー、緑黄色野菜などは聞いてるぞそのおかけてモテているのは否めない  なやり感性のアンテナは常に張っておいたほうがいいぞ

14: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:13:36.33 ID:oFttX
いい曲だなと思っても人には言わんし
つかいい曲だと思ったらまず調べるわ
15: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:15:33.05 ID:aGrrX
そもそも町中で流れないし自分から出会いにいかないと新しい曲を聞く機会すらないわけで知ってるのばかり聞くのもしょうがないよ
16: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:15:53.84 ID:T5x2d
>>8
小泉純一郎を偲ぶ会でX Japan歌われるのは違和感ない
17: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:16:47.44 ID:ER0ve
良い曲だなって思って調べるとアニメの主題歌だったりするから迂闊に人には言わないようにしてる
18: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:16:56.69 ID:bc4sQ
70UK
80US
今のはみなこの出がらし
19: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:17:12.41 ID:T5x2d
>>11
それでもYOASOBIとかAdoとか藤井風の曲とかは海外でひっとしてるしなぁ
20: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:19:18.83 ID:1pXBh
>>13
そりゃ外見とか金持ちだからモテてるってのもあるだろ俺も新しい曲好きで20代の子と話し合うけどモテるのはまた別だ

21: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:19:41.46 ID:gPQz2
感性どうこうじゃなくてもう新しいジャンルの流行とかねえから
10年前の曲と今の曲で区別できる違いがねえんだよ
何なら言葉の流行も停滞してるから歌詞に時代性もない
22: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:19:52.71 ID:AqP7t
話はズレるが最近のドラマだと思ってなにげに見てたら「たしかこの人死んだよな」って役者がちらほらいて
調べてみたら20年前の再放送だったw
23: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:24:13.20 ID:W3Xmb
さいきんは80’の曲を聴いてみてるCyndi Lauper明るくていいね

24: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:26:15.62 ID:8PVYh
いい曲かどうかといつ作られた曲かは関係ないと思うが
25: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:26:58.17 ID:JMVhi
感性が違うから、聴く歌詞の深みも違う。最近の歌詞は若者の脆い精神をカバーしながら個性的で良いよって、無責任な諭しが多い。
26: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:29:49.81 ID:m3Joe
現実が音楽の世界観を追い越してたり、業界のアラが色々と見えてきて音楽自体に興味が無くなるんだよ
もっと言えば、若い連中が夢中になってるその音楽て、俺らにとってはいつか来た道だからね
27: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:32:49.69 ID:BjSiC
またおじさんスレ。どんだけ監視されてるんだよ
28: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:33:32.81 ID:a9gBE
いまだにデーモン閣下の曲聞いとるわ
閣下より上手い歌手居ねえしな
29: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:39:12.01 ID:FQ04k
ここでも軽々しく「オジサン」だよな
最近の研究で人間は約30歳を越えると多くの人が馴染みの
曲ばかりを繰り返し聞くようになり、流行を追わなく(追え
なく)なる、と発表されたじゃねーか
つまりは「オバサン」もだよ
30: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:39:25.96 ID:paZTI
レコ大の不始末もオジサンのせいにされてるwww空があんなに青いのも
電信柱が高いのも
郵便ポストが赤いのも
みんなオジサンが悪いのよ

31: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:39:48.07 ID:m3Joe
音楽の賞レースも八百長だと判明してるしな
32: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:43:07.01 ID:m3Joe
音楽業界は文化の側面は確かにあるが大人達が仕組んだただの金儲けだと、踊らされていたことにいつか気づくんだな
33: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:44:13.03 ID:znez1
>>19
海外言っても一部だろ
ウケる層があるだけ日本の中ではマシな部類だろうが
34: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:48:17.84 ID:WwO2W
なぜかアニメの曲は新しい曲でも良いと受け入れられるわ
35: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:57:46.83 ID:XqKiP
いまのCMって昔の音楽ばかりでウンザリする。クリスマスシーズンになったら、また昭和の歌謡曲である山下達郎のクリスマス・イブが流れるんでしょ?
もう令和の時代なのに
36: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:59:36.34 ID:F2taX
>>1
日本語でOK?
37: おじさん速報 2023/11/29(水) 09:59:39.10 ID:IW700
>>29
女はおばさんにならないし おばさんという言葉は蔑称だから使うべきじゃない
38: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:06:34.63 ID:T5x2d
>>29
ゲームとかアニメも、歳とると新しいのに興味なくなるって言うな
39: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:09:52.97 ID:zHXK8
入札制なのバレたのにまだやってたんだ
40: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:10:39.93 ID:3yata
オジサンになるとインストルメンタルが良くなるのはなぜだろう。
41: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:12:20.92 ID:3NIPa
ベタベタした愛だの恋だのどうでも良くなるとアニソンの歌詞の方が聴きやすい
42: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:16:35.30 ID:MBCYn
団栗爺
43: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:19:33.18 ID:HVmjW
>>6
そもそもAKBに献金してた人たちは音楽ありき、ではないからね
44: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:26:03.84 ID:XtCuU
むしろ童謡とかを残していかないと
日本文化や日本の心が
廃れていく気がしなくもない
45: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:27:38.43 ID:XtCuU
>>38
昔のやつのほうが心が温かいからじゃね?
今のはエログロ殺伐だからなぁ
46: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:28:22.46 ID:FQ04k
>>37
> >>29
> 女はおばさんにならないし おばさんという言葉は蔑称だから使うべきじゃない
・・・一体何言い出してんだか?
なら、30歳以降はBBAで統一か?w>>38
音楽は趣味じゃなきゃどうでも良いけどアニメゲームは間違いなく
趣味の領域だから、ここで新作などに触れなくなるのはマズイよな

47: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:29:19.03 ID:TNf4B
>街中で聞こえてきた曲
今は店のオリジナル曲しか流れてないでしょ🥹
48: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:38:17.60 ID:J28s3
だって2000年から聴いてないから仕方ないでしょ!
49: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:44:20.73 ID:SWGUS
>>23シンディーいいよね!
80‘sってキラキラした時代で聴くと胸がキューってなる

50: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:50:31.03 ID:EKFQy
音楽は、若者時代に聞いた曲に耳が馴染んじゃうんだから
しょーが無いのよ
無理して新しい曲を聞く必要も無いのよw
今の若者もこの先にみんな通る道なの
51: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:52:12.20 ID:SyUds
でも筆者は若さに媚びるおじさんだよね?
52: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:54:40.02 ID:4BYjY
年取ってから聴いた曲でも結構覚えるもんだけどね
53: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:55:06.14 ID:Sp4gY
最近の曲ならLemonって曲がいいよね!
54: おじさん速報 2023/11/29(水) 10:56:39.51 ID:3NIPa
なんでも共感しようとするのが愚か
自分だけで楽しめば良かろ
55: おじさん速報 2023/11/29(水) 11:00:18.12 ID:nQP0K
>>1
>○○って曲いいね、最近知ったよ、なんて話したら「それ……私が子供の頃に聞いていた曲です」とドン引きされて、ホント申し訳ない気持ちになったんですが、実際オジサンになると、あまり新しい曲を聴かなくなるなんで申し訳ない気持ちになるのか分からん
それこそ今の子達の方が誰かが組んだサブスクのプレイリストで、いつ頃流行った曲かも知らずに平気で“好き”を押したり自分のリストに入れたりしてる
その曲と出会うまでその曲を知らないのは当たり前だし、自分の気に入った曲がいつ頃リリースされたものなのかをチェックせずに「流行に敏感な俺様の耳に今届いたって事は最近リリースされたものに違いない」と決めつけるところがオジサンなんだよ

タイトルとURLをコピーしました